目次
フジロック2025はどこで見れる?
2025年も国内外から多彩なアーティストが集結する夏の一大音楽フェス「フジロックフェスティバル2025」が、7月25日(金)から7月27日(日)までの3日間にわたって開催されます。
そんなフジロック2025のライブ配信は、「Prime Video」および「Twitch(Amazon Music JP チャンネル)」にて無料で視聴可能です。
いずれの配信プラットフォームも、インターネット環境さえあればスマートフォン・パソコン・タブレットなどで手軽に視聴できるのが魅力です。
今年は全3日間、各日3つのチャンネル(CH1~CH3)に分かれて多数のアーティストが登場します。
フジロック2025の出演アーティスト
DAY1:2025年7月25日(金)11:00~
配信URL:
Prime Video
Twitch
CH 1
Us / ROUTE 17 Rock’n’Roll ORCHESTRA(feat. 山下久美子、甲本ヒロト、釘屋玄、Us、リアム・オ・メンリィ) / マーシン / エムドゥ・モクター / Parlor Greens / Vaundy / フレッド・アゲイン
CH 2
トリプルファイヤー / TOMOO / BRAHMAN / 青葉市子 / MIYAVI / マヤ・デライラ / ティコ / Suchmos
CH 3
kurayamisaka / おとぼけビ~バ~ / KIRINJI / Answer to Remember / Hyukoh & Sunset Rollercoaster / パフューム・ジーニアス / OK Go / Ezra Collective
DAY2:2025年7月26日(土)10:20~
配信URL:
Prime Video
Twitch
CH 1
Ca7riel & Paco Amoroso / 君島大空 合奏形態 / Yhwh Nailgun / フェイ・ウェブスター / The Ska Flames / African Head Charge / Vulfpeck
CH 2
downy / mei ehara / 離婚伝説 / Balming Tiger / 踊ってばかりの国 / ジェイムス・ブレイク / ジンジャー・ルート / サンボマスター / フォー・テット
CH 3
jo0ji / フェルミン・ムグルサ / The Panturas / STUTS(Band Set) / Newdad / JJJ / バリー・キャント・スウィム / EGO-WRAPPIN’
DAY3:2025年7月27日(日)10:20~
配信URL:
Prime Video
Twitch
CH 1
PIPERS(Red Hot Chilli Pipers) / メイ・シモネス / 吾妻光良 & The Swinging Boppers / Grace Bowers & The Hodge Podge / リトル・シムズ / Creepy Nuts / RADWIMPS / Vampire Weekend
CH 2
DYGL / She Her Her Hers / 森山直太朗 / Silica Gel / English Teacher / kanekoayano / ロバート・ランドルフ / The Hives
CH 3
T字路s / MONO NO AWARE / まらしぃ / JAKE SHIMABUKURO BAND / Royel Otis / 羊文学 / Galactic featuring ジェリー・ジョゼフ
※配信アーティストおよびスケジュールは変更の可能性あり。
フジロック2025の放送時間
フジロック2025は、下記の日程でそれぞれ配信が予定されています。
DAY1:2025年7月25日(金)11:00~
DAY2:2025年7月26日(土)10:20~
DAY3:2025年7月27日(日)10:20~
それぞれCH1〜CH3に分かれて同時配信されるため、気になるアーティストの出演チャンネルを事前にチェックしておくことをおすすめします。
フジロック2025の見逃し配信はある?
現在のところ、Prime VideoおよびTwitchでのフジロック2025に関する「見逃し配信」のアナウンスは発表されていません。
したがって、リアルタイムでの視聴が基本となる可能性が高いです。
ただし、過去には一部アーティストのライブ映像が後日ハイライト形式で公開された例もあるため、公式からの追加発表を待ちましょう。
まとめ
フジロック2025は、Prime VideoおよびTwitchにて全3日間、各日3チャンネルでライブ配信されます。
豪華アーティスト陣のパフォーマンスを自宅や外出先でも無料で楽しめる貴重なチャンスです。
なお、見逃し配信の予定は現時点で未発表のため、リアルタイム視聴が推奨されます。
今後の追加情報やタイムテーブルにも注目しながら、最高の音楽体験をお楽しみください。